Kuulkaas ääntäni. - Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2008/09/20 (Sat)
カテゴリ: 生物
「明日のこと」
2008/09/09 (Tue)
カテゴリ: 生物
「ヤママユ羽化・ベッコウガガンボ」
今日ヤママユのケースを見たらオスが生き返っていました。
…ではなくて、メスが羽化していました。
でもなんだか今回のメスは小型です。
いや、本当に最初は生き返ったかと思いました。
残りの繭は諦めかけていたので。
もう2匹いたオスは死んでしまいました。
メス1匹で子孫が残せるわけが無いので、標本にでもしようかなぁ。
しかしどうしてこんなに羽化の間隔が離れているのでしょうね。
…ではなくて、メスが羽化していました。
でもなんだか今回のメスは小型です。
いや、本当に最初は生き返ったかと思いました。
残りの繭は諦めかけていたので。
もう2匹いたオスは死んでしまいました。
メス1匹で子孫が残せるわけが無いので、標本にでもしようかなぁ。
しかしどうしてこんなに羽化の間隔が離れているのでしょうね。
カレンダー
|
2025年10月 |
|
---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント

管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
by Horaceenum
by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
by Garlivis
by Garlivis
04/02 (untitled)
by シバケン
by シバケン
ブログ内検索
経県値