忍者ブログ
Kuulkaas ääntäni.    -    Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2024/03/29 (Fri)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/24 (Sun)
「東京総合車両センター」
突然ですが、問題です。



上の写真の中に数箇所明らかに変なところがあります。
さて、その変なところとはどこでしょう。

問題の答えは本編の中で紹介します。

拍手


さて昨日、大井町にあるJR東日本東京総合車両センターの
夏の一般公開へ行ってきました。

ちなみに、大井町と言っても神奈川県足柄上郡大井町ではありません(ぇ

JR東日本は
「日頃利用してくださっている利用者の方へ感謝を込めて」
一般公開を行ってくださるのですが、
僕はそんなJR東日本を簡単に裏切り、
JR線を全く使わず運賃の安い東急線で行きました(ぇー

東急大井町線の6000系以外の車両を撮り直したかったと言う目的もありますが。
6000系はもう撮ったのでいいのですが、他のは汚い写真だったので。
朝の時間帯は急行が運行されてないので好都合でした。
ただ、折角順光時間帯だったのに肝心の太陽が隠れて微妙な写真になりました。

8090系
8590系
8500系
9000系

で、大井町へ到着後駅の写真を撮り、さて車両センターはどこかなと思ったら、
駅出てすぐのところに看板を持った人がいて、そこを左に曲がると、

どーんと、長蛇の列。
列の建物をはさんで向かい側には

列の様子を見ると

親子、親子、鉄ヲタ、親子、鉄ヲタ、親子、親子、親子、鉄ヲタ、…

たくさんの親子の中にたまに混ざってる鉄ヲタ(ぇ
自分もその中に混ざってるかと思うと、少し嫌気が差します。
(「鉄ヲタ」は蔑称扱いされることがあるのですが、ここでは敢えてこの呼称を使います。)

で、入場は無料なので入場券確認などの作業がないため、
割と列はすいすい進んで行きました。
途中会場の案内やE233系3000番台の描かれた団扇をもらいました。
でも涼しかったので団扇はいらん。

最初はあまり見るところないかなと思っていたら、
予想以上にコンテンツがいろいろありました。
しかし子供向けで列に並ばないといけないものが多かったので、大半はスルー。

とりあえずまっすぐ進むと、



こんなものが。
様子を見ると、どうやら車掌体験のコーナーらしいです。
子供がドアの開け閉めを体験できます。
で、その子供の後ろには、かなりの列が。
この子供たちは、ドアを開けて閉めるためだけに列に並んでいるわけですね。

で、よく見ると、「クハ205-777」と書いてあります。



ん?



205?205系??しかも777て、700番台?




いや、でもどー見てもこの水色帯の車両は209系だけど???????





まさか、205系700番台と言うのは
209系そっくりな特別仕様車なのか!?




あと、窓、小さすぎません?6ドア車?
でも、6ドア車って確かサハでしたよね?



正直、謎でした。窓の問題はまだいいとして、
209となるところが205になっているのは意味不明です。
JRがわざとやったもんなんですかね?



E217系
203系

そして、倉庫のような建物の中には、
たくさんのE217、E231(近郊型)、203たち。
と言うか、それしかいない?

E217は写真の左側が未更新塗装、右側が更新塗装なので、
もしかして更新を待ち構えているのかなぁ。
更新の方、足回りが全くないので更新されてるのは塗装だけ。


103系で実際に使用されていた機器で電車でGO!をやるコーナーもありました。
でも運転しているのは209系のようですが。

そういえば実際の電車でGO!の中の103系は、
実際以上に減速が遅く、ほぼ確実にオーバーランするので、
もしかしたらその辺が考慮されているのかもしれませんね(ぇ


このイベントには東京臨海高速鉄道も協力しているらしく、
東京臨海高速鉄道臨海副都心線(りんかい線)特設コーナーもあり、



過去使用されたヘッドマークが飾られていました。
中には、こんなのも。




キモい。



何で、窓を緑色に塗ってしまったのでしょう。

と言うか、このヘッドマークたち、珍しいので
鉄ヲタが興味津々に見ていたのですが、
「展示物には触れないでください」と言う注意書きが
わざわざあるにも関わらず、平気で触る人が多いですね。
注意書き見てないにしても、触れちゃいけないことくらい分かるはずです。

この程度のルールも守れないとは。それでも人ですか。




高所作業車体験コーナーもありましたが、
何故高所作業車の名前が「のび太くん」なのか。
安全第一の工事が安全でなくなりそうです。


そして、一番楽しみにしていた車両展示です。

クモハ12形 12052
EF58 61
201系スカイブルー
E233系3000番台
「あさかぜ」ヘッドマーク付のEF65 501
485系改造「せせらぎ」
クモニ13形 13007
元クモユニ143-2


車両展示にはこんな感じで人が集まっていました。


その後、道に従って車庫の中に行くと、




こんなものが。
京浜東北線209系500番台のウラ84編成が塗装変更中でした。
やはり京葉線へ転属するんですね。とりあえず貴重なシーンです。
京葉線転属が終わったら、横浜線に0番台が来ないかなぁ。

と言うか、このシーンは当然鉄ヲタがどんどん寄ってくるわけで。
薄暗い車庫なので、ブレるわけですが、
ここで三脚を使用して撮影する空気の読めない鉄ヲタたちへ!

人混みの中での三脚の使用はただの迷惑でしかないのだよ。
君たちは止むを得ないとか思ってるかも知んないけども、
男なら気合でとめr(ry

あと立ち位置が開いた瞬間にササっと無理な位置から入り込んでくる鉄ヲタ!

お 前 ら 一 昔 前 の 中 国 人 か

蹴るよ。本当に。



ちなみにこの車庫内、ありがちな鉄道遊具が走り回っていました。
塗装変更中の209系を撮影する鉄ヲタを眺める幼稚園児とその親。
女性の親もいましたがこの光景を見てどう思ったことやら。


この日は社員食堂を開放していました。
勿論高いので見るだけ(ぇー
社員食堂の2階はプラレール&Nゲージのコーナー。
しかしプラレールが床のほとんどを占拠しておりました。



巨大なプラレールのレイアウト(?)

巨大なものもあれば、少し小さめのものもあり、



500系などが無限ループしていました。なんだか可哀想です。

しかしプラレールは懐かしいです。
昔誰もが30両編成を作り上げて全く動かなかったことくらいあるでしょう。

え、無い?あらそう。




巨大なプラレールレイアウトに戻って一番端っこを見ると、
超複雑な線路の中をなんだか悲しい列車が走っています。

これね、子供がこの複雑な線路の上に列車を走らせて、
最後に到着した場所によって景品がもらえるみたいなゲームだと思います。
多分。いや違うかもしれない。まぁとりあえず景品つきの何かです。



ちなみに景品はムシキング。

鉄道関係ねー。




ちなみにNゲージはこんな感じ。
なんか成田エクスプレスが(推定)160km/hくらい出していましたが、
よく見たらこの運転は子供が自由にやっているようです。
運転と言ってもレバーを操作するだけなんですがね。

ちなみに、本当に成田エクスプレスが160km出したら、事件です(ぇ


そんなこんなで東京総合車両センターを見てきましたが、
ほとんど見尽くした上に飽きてきたので帰ることにしました。


話が変わりますが、僕は駅が好きなのです(ぇ
駅と言っても建物が好きなわけではなく、駅自体の雰囲気が好き。
そんでもって駅名標は、会社ごとの個性が出てて面白いと思います。

と言うことで、
行きは大井町まで来ましたが、帰りは隣の下神明から帰ります。
結局帰りも東急です。JRよ本当にすまない(棒読み)

土地勘はあまり冴えないので最初品川方面に歩いていましたが、
途中でおかしいと気付き引き返しました。
いや、だって東急線が何処にも見当たらないんだもの。



下神明駅。線路の下に作られた駅舎。
駅舎の下に線路が作られた相鉄平沼橋とは真逆ですね(ぇ

この後なんとなく旗の台で急行に乗り換えて帰りました。
大岡山で「お」が3つ並ぶ駅名標を撮影しようかと思ったけどやめた。

ちなみに横浜市営地下鉄の上大岡の駅名標は撮影しました。京急はまだ。
PR
コメント
お名前:
E-Mail:
URL:
題名:
コメント:
文字色:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
僕は、Nゲージをちょいちょいやっているのですが、横須賀線E217系(KATO)も東海道線E231系(KATO)も壊れてしまいました。
♪チャン チャン♪


もう小学生 URL 2008/08/25 15:28 [編集]
Re:無題
あららぁ。ご愁傷様です(ぇ
ちなみに僕は模型にはいろんな事情でとても手が出せません。
マツモムシ Mail 2008/08/26 23:17
トラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
← 2024年03月 →
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
管理者
マツモムシ
名前 マツモムシ
性別
誕生日 1994年1月25日
職業 さらりぃまん
住所 神奈川県横浜市
E-Mail matsumomushi@gmail.com
最近のコメント
が付いているコメントは
管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
    by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
    by Garlivis
04/02 (untitled)
    by シバケン
03/28 (untitled)
    by シバケン
03/25 (untitled)
    by しらんがな
ブログ内検索
経県値
QRコード
Copyright © 2004-2011 Matsumomushi All rights reserved. [PR]
/ [PR] 忍者ブログ