Kuulkaas ääntäni. - Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2009/11/15 (Sun)
カテゴリ: 生物
「生存報告」
です。
今日英検準2級の二次試験がありました。
緊張して "Yes." と言うべきところを "Hi!" と言い間違えました。
日本語で「はい」と言いそうになって無理やり英語っぽくした結果です(ぇ
帰り道はえらく遠回りして歩いて帰りました。
水道道と言う道の坂が凄い、と噂に聞いていたので。
野毛山動物園の門のそばまで来たので入ろうかと思いましたが、
高校生男子が一人で動物園とはまた寂しいな、と思ってやめました。
気温が高かったのでウラギンシジミやらアカサシガメやらが活動していました。
ところで、アカサシガメって調べると春から初夏の昆虫みたいですけど、
この間12月級の寒さがあったあとに今日気温22℃で、
春と勘違いして成虫にでもなったんでしょうか? わかりません。
噂の水道道は、予想以上に凄かった。よくこんなところに道を作ったな、と。
下って上って下って上って下って、しかもその坂がどれもかなりの急勾配。
野毛山側からの二番目の上り坂が最も急でした。
今日、快晴だったんですよ。昆虫も結構いたし、
水道道の途中から富士山もよく見えました。
それなのに写真が一枚も無いのは、例にもよってカメラを忘れたからです。はい。
今日ほどカメラを忘れて後悔した日はそうそうないです。
あ、「ペプシあずき」はまた後日書きます。幸いにもまだ覚えているあの味。
今日英検準2級の二次試験がありました。
緊張して "Yes." と言うべきところを "Hi!" と言い間違えました。
日本語で「はい」と言いそうになって無理やり英語っぽくした結果です(ぇ
帰り道はえらく遠回りして歩いて帰りました。
水道道と言う道の坂が凄い、と噂に聞いていたので。
野毛山動物園の門のそばまで来たので入ろうかと思いましたが、
高校生男子が一人で動物園とはまた寂しいな、と思ってやめました。
気温が高かったのでウラギンシジミやらアカサシガメやらが活動していました。
ところで、アカサシガメって調べると春から初夏の昆虫みたいですけど、
この間12月級の寒さがあったあとに今日気温22℃で、
春と勘違いして成虫にでもなったんでしょうか? わかりません。
噂の水道道は、予想以上に凄かった。よくこんなところに道を作ったな、と。
下って上って下って上って下って、しかもその坂がどれもかなりの急勾配。
野毛山側からの二番目の上り坂が最も急でした。
今日、快晴だったんですよ。昆虫も結構いたし、
水道道の途中から富士山もよく見えました。
それなのに写真が一枚も無いのは、例にもよってカメラを忘れたからです。はい。
今日ほどカメラを忘れて後悔した日はそうそうないです。
あ、「ペプシあずき」はまた後日書きます。幸いにもまだ覚えているあの味。
PR
カレンダー
|
2025年04月 |
|
---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント

管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
by Horaceenum
by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
by Garlivis
by Garlivis
04/02 (untitled)
by シバケン
by シバケン
ブログ内検索
経県値