忍者ブログ
Kuulkaas ääntäni.    -    Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2024/04/26 (Fri)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/09 (Mon)
「うん」
ショッキングなことがありまして、
僕の高校、どうやら柔道が必修のようなのです。悪夢が蘇ります。

僕にもう一度鎖骨しろと言うのか!(ぇ

受身の練習で自爆したなんて言うアホな出来事のために
僕のことを呼ぶ「鎖骨」なんてあだ名も生まれ、
更に「鎖骨を折る」と同義の「鎖骨する」なんて動詞まで生まれ、
僕としてはとても思い出深い出来事なのですが、繰り返したくはない。

拍手


明日は卒業式ですが、今日最終的な成績が返ってきました。
高校受験には影響しないものの、高校には送られる微妙な成績。

とりあえず、授業毎に提出するべきカードを一度たりとも
出さなかった体育は下がっているはずだと予想を立てたのですが、


…何で上がってるんだろうね?

だってさ、バドミントンの授業、一度も真面目にやりませんでしたよ?(ぇ

「酔拳」だと言って、わざとふらつきながら打ったりしたしなぁ。
僕はふらつきながらでないと打てないんですけどね。

テンションが上がると両手打ちしたり正座しながらやったり
ラケットをいろんな方法で回しまくったりラケット歪ませたり、

試合はとにかく僕もパートナーも弱いので
「いいか、2点取ったら我々の勝ちだ」と言い、
2点取った時点で「やったー勝ったー」と本気で勝ち誇り、
(もちろん正式には結局一度も勝てなかったのですが)
4点取ったら「大勝利だ歴史に残るぞ」と本気で雄叫びを上げ、
その都度相手チームを本気で困らせていたのが印象に残っています。

僕は多重人格なのでテンションのギャップに戸惑っているのか、
相手チームはどんどんミスをしてくれるんですよね(ぇ


まぁ、こんな感じで3年間の体育の中で一番真面目にやらなかったのですが
成績は何故か上がってしまいました。訳が分かりません。

数学が下がったのはまさしく想定内だったのですが(ぇ

他は大して変わってない。
受験用の成績出てから提出物殆ど出してないんだけどな。


ああ、眠い眠い。
我が家では大体晩飯は0時を過ぎてから食べるものなので、
最近昼寝をしなかった日は晩飯の前に寝てしまうことも多いです。

母は今何故かえらく不機嫌なので晩飯は更に遅くなりそうな。
それまで体力持つかな。持ちそうにないなこりゃ。
PR
コメント
お名前:
E-Mail:
URL:
題名:
コメント:
文字色:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そっか〜掲示板のトリップをSAKOTSUにしてたのはそのせいか〜。
さて、高校は武道が必修です。(女子は創作ダンス)
ところによっては剣道との二択になってるとこもあるけど柔道の方が初期投資が低くてすみます。
ちなみに戦後すぐはGHQが待ったかけて柔道の授業が出来なかった時期があります。
ふぇんりる URL 2009/03/11 10:39 [編集]
Re:無題
あー、何処の高校でもそう言うもんなんですか。
サボる気は無いのですが、本当に嫌ですね。
剣道との2択なら剣道の方が良いかと思ったのですが、
お金や臭いなどのことを考えるとどっちもどっちですね。
マツモムシ Mail 2009/03/13 00:21
トラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
← 2024年04月 →
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
管理者
マツモムシ
名前 マツモムシ
性別
誕生日 1994年1月25日
職業 さらりぃまん
住所 神奈川県横浜市
E-Mail matsumomushi@gmail.com
最近のコメント
が付いているコメントは
管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
    by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
    by Garlivis
04/02 (untitled)
    by シバケン
03/28 (untitled)
    by シバケン
03/25 (untitled)
    by しらんがな
ブログ内検索
経県値
QRコード
Copyright © 2004-2011 Matsumomushi All rights reserved. [PR]
/ [PR] 忍者ブログ