Kuulkaas ääntäni. - Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2009/02/02 (Mon)
カテゴリ: 日記
「今日火山灰飛んできてるらしいよ」
2009/02/01 (Sun)
カテゴリ: 日記
「Fuji Safari Park」
成り行きでブラウザのSafariをインストールしてみた。
Windows版が出ていたのは知っていましたが、
前インストールしようとしたとき何故か失敗したんですよね。
僕はそれに対して「ベータ版だからかな」とよく分からない仮説をつくって放置しました。
それがいつだったか全く覚えていませんが、結構前から正式版出てるんですよね。
それでそのまま今まで来て、昨日コトノハ見てたら「Safari」って言うコトがあったのですよ。
そして存在を思い出してインストールしてみたのです。
するとどうでしょう。文字がかなり太いじゃありませんか。
全ての文字を<b>と</b>で囲んだかのようです。
動作が割と軽いのは良いのですが、マウスジェスチャー使えない(?)し、
メニューが銀色で見づらいし、ブックマークを新規タブを開かないし、
正直なんだかよく分かりませんが微妙です。慣れれば慣れるのだろうか。
まぁ当分アンインストールする気はありません。
KHTMLのブラウザはこれ以外今のところないし、表示確認には役立つでしょう。
Windows版が出ていたのは知っていましたが、
前インストールしようとしたとき何故か失敗したんですよね。
僕はそれに対して「ベータ版だからかな」とよく分からない仮説をつくって放置しました。
それがいつだったか全く覚えていませんが、結構前から正式版出てるんですよね。
それでそのまま今まで来て、昨日コトノハ見てたら「Safari」って言うコトがあったのですよ。
そして存在を思い出してインストールしてみたのです。
するとどうでしょう。文字がかなり太いじゃありませんか。
全ての文字を<b>と</b>で囲んだかのようです。
動作が割と軽いのは良いのですが、マウスジェスチャー使えない(?)し、
メニューが銀色で見づらいし、ブックマークを新規タブを開かないし、
正直なんだかよく分かりませんが微妙です。慣れれば慣れるのだろうか。
まぁ当分アンインストールする気はありません。
KHTMLのブラウザはこれ以外今のところないし、表示確認には役立つでしょう。
2009/01/29 (Thu)
カテゴリ: 生物+鉄道
「スカイダイビングをやりたいのですが」
日テレで今日放送された「絶対に遭遇したくない危険生物」、
身近なものから日本にはいないものまで、様々な危険生物を
遭遇したくない順番でランキング形式にして発表する特番でした。
上位には、スズメバチはともかくトラやゾウやホオジロザメなど、
割とどうでもいい動物群がランクインしていたわけですが、
「あれ、この流れは、1位はカツオノエボシなのではないか?」
と言う僕の予想を華麗に覆して1位はイモガイだったのです。
イモガイに毒があると言うのは以前から知っていましたが、
その毒の強さや症状の厄介さは地球上でも1、2を争うとまでは知らなかった。
イモガイに刺されると、初めは特別な痛みなどは感じず、
2、3分経過してから症状が現れ、まず声が出せなくなり、
呼吸困難になったりして、結果死に至るのだそうです。
声が出なくなるから助けが呼べない上に、どこにも血清が無いのだそうな。
ま、イモガイに刺されたら黙って死ね、ってことですな。
身近なものから日本にはいないものまで、様々な危険生物を
遭遇したくない順番でランキング形式にして発表する特番でした。
上位には、スズメバチはともかくトラやゾウやホオジロザメなど、
割とどうでもいい動物群がランクインしていたわけですが、
「あれ、この流れは、1位はカツオノエボシなのではないか?」
と言う僕の予想を華麗に覆して1位はイモガイだったのです。
イモガイに毒があると言うのは以前から知っていましたが、
その毒の強さや症状の厄介さは地球上でも1、2を争うとまでは知らなかった。
イモガイに刺されると、初めは特別な痛みなどは感じず、
2、3分経過してから症状が現れ、まず声が出せなくなり、
呼吸困難になったりして、結果死に至るのだそうです。
声が出なくなるから助けが呼べない上に、どこにも血清が無いのだそうな。
ま、イモガイに刺されたら黙って死ね、ってことですな。
2009/01/27 (Tue)
カテゴリ: 鉄道
「フリーフォールに乗りたいのですが」
受験終わった途端に毎日更新。忙しさはそんなに変わってないのに。
気分と言うものは凄いですね。
今日は公立高校の前期選抜でした。
それで、関係ない僕らも学校を2時間の授業だけで済ませたのです。
授業?いや授業じゃないや。
隣のクラスの奴も一緒になって一応教室で自習をしたのですが、
全てに於いて春休みに旅行に行くことについて友達と話していました。
気分と言うものは凄いですね。
今日は公立高校の前期選抜でした。
それで、関係ない僕らも学校を2時間の授業だけで済ませたのです。
授業?いや授業じゃないや。
隣のクラスの奴も一緒になって一応教室で自習をしたのですが、
全てに於いて春休みに旅行に行くことについて友達と話していました。
2009/01/26 (Mon)
カテゴリ: 日記
「意観測 …あれ、変換できない」
テレビでスピードスケートの世界大会らしきものが放送されていたのですが、
その中で韓国の選手にイ・カンソク選手と言う人がいたんですよ。
イ・カンソク…??
い・かんそく…?
いかんそく…
そう、維管束!
中学校の頃、理科で習ったのを覚えていますか維管束。
まだ習ってない人、覚えておこう維管束。
その中で韓国の選手にイ・カンソク選手と言う人がいたんですよ。
イ・カンソク…??
い・かんそく…?
いかんそく…
そう、維管束!
中学校の頃、理科で習ったのを覚えていますか維管束。
まだ習ってない人、覚えておこう維管束。
カレンダー
|
2025年10月 |
|
---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント

管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
by Horaceenum
by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
by Garlivis
by Garlivis
04/02 (untitled)
by シバケン
by シバケン
ブログ内検索
経県値