忍者ブログ
Kuulkaas ääntäni.    -    Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2025/10/13 (Mon)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/08 (Sun)
「髪の毛を切りに行く」
この日のうちに書き上げたのですが、
下書きのまま非公開の状態で保存していました。



散髪してきました。

しかしね、僕ね、床屋って苦手なんですよ。

なんと言っても「髪、どうします?」って聞かれて
「どうしたら良いと思います?」って答えた経験がありますからね。

それはともかく今回の店員がとても気になったのですが。

拍手

PR
2009/02/07 (Sat)
「乗りつぶし」
中途半端に一度も乗っていない区間があったので今日乗ってきた。
以下が今日初めて乗車した区間の一覧。

小田急小田原線:新宿 - 代々木上原間
京王線:新宿 - 笹塚間、北野 - 京王八王子間
京王相模原線:全線
京王競馬場線:全線
京王動物園線:全線
京王井の頭線:明大前 - 吉祥寺間
都営浅草線:西馬込 - 泉岳寺間
都営三田線:水道橋 - 西高島平間
都営新宿線:神保町 - 本八幡間

出費が痛いけど、気分転換になったので別にいいです。

拍手

2009/02/06 (Fri)
「…あれ?」
さっき時計を見たときは午後7時くらいなのですが、
今時計を見ると午後11時48分を指しています。

うわあ、寝ちまったい。

このまま起きなきゃ朝を迎えていたかもしれない。
明日は早朝から出かけるつもりなので寝坊はしたくない。

しかし、腹が減った。何か食べようか。

拍手

2009/02/05 (Thu)
「マツモムシさん?」
なんとなく「"マツモムシさん"」で検索してみたんだ。
そしたら、大方僕のことを指している書き込みが占めている。

と思ったら、書き込んだ覚えのまったくない掲示板が引っかかっている。
調べてみると、そこにも「マツモムシ」と名乗る僕ではない誰かがいるらしい。
植物に詳しいお方のようで。

しかしなんとも不思議な名前を選ばれたものです。
妙な感覚に苛まれます。もう今日は寝よう。(現在午前1時27分)

拍手

2009/02/04 (Wed)
「まさに雑記」
野菜ジュースを飲むと手が黄色くなるようだ。
って言うのは僕の実体験に基づく話。

小6の頃は野菜ジュースを水の代わりに飲んでいた
くらいで、その頃はまさしく手が黄色かった。

去年か一昨年から飲まなくなって、この間見たら
自分の手が前よりかなり白くなっていると気づき驚いた。

最近ひょんなことから野菜生活が手に入ったので飲んだ。
そしたらまた少し手が黄色くなった。

今ちょっと飽きて飲んでいない。冷蔵庫には入っているけど。
ちょっと手が白くなってきた気がする。

拍手

2009/02/03 (Tue)
「それで、予定」
大阪へ行く日付は決まった。3月12日に出発、とのこと。

そして往路は 中央本線→太多線→高山本線→東海道本線 と言うことになった。
多治見から岐阜へ抜けるのに名古屋を経由しなくなった分早く着く。

それはいいのだけれど、大阪にいる時間ってとても短い。
2日目の18時くらいには出発しないといけないようで?
これじゃあまりゆっくり出来ない。

と言うことで僕は一人で大阪に居残るかもしれません(ぇ
まぁ、友達を道連れにするかもしれませんが。

ああ、どうしよう。

拍手

カレンダー
← 2025年10月 →
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
管理者
マツモムシ
名前 マツモムシ
性別
誕生日 1994年1月25日
職業 さらりぃまん
住所 神奈川県横浜市
E-Mail matsumomushi@gmail.com
最近のコメント
が付いているコメントは
管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
    by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
    by Garlivis
04/02 (untitled)
    by シバケン
03/28 (untitled)
    by シバケン
03/25 (untitled)
    by しらんがな
ブログ内検索
経県値
QRコード
Copyright © 2004-2011 Matsumomushi All rights reserved. [PR]
/ [PR] 忍者ブログ