Kuulkaas ääntäni. - Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2008/07/22 (Tue)
カテゴリ: 生物+鉄道
「そしたらさー」
日曜日に白楽へ行ってきました。
で、何故更新が遅れたのかは後々説明するとして、
ひとまず今回の旅の記録の話をします。
まず、家から歩いて白楽まで行ったのです。
最短ルートを歩いたおかげで、普段なかなか通らないような
道を通ることが出来てよかったです。
そして、シバケンさんと合流後、近くの東横線撮影地へ行き、撮影。
偶然にもこの日は横浜花火大会が開催されたため、
臨時急行列車のみなとみらい号が運行される日でした。
で、何故更新が遅れたのかは後々説明するとして、
ひとまず今回の旅の記録の話をします。
まず、家から歩いて白楽まで行ったのです。
最短ルートを歩いたおかげで、普段なかなか通らないような
道を通ることが出来てよかったです。
そして、シバケンさんと合流後、近くの東横線撮影地へ行き、撮影。
偶然にもこの日は横浜花火大会が開催されたため、
臨時急行列車のみなとみらい号が運行される日でした。
まずは基本の3形式。
東急9000系
東急5050系
横浜高速鉄道Y500系
そして臨時列車「みなとみらい号」。
東京メトロ日比谷線北千住発(東急1000系)
都営地下鉄三田線高島平発(東京都6300形)
埼玉高速鉄道線浦和美園発(東急5080系)
東横線の撮影中、線路の上を飛翔していたナミアゲハがいました。
そして上り列車が勢いよく僕のそばを通過するとき、
「コン」と言って車両の先頭部にアゲハが当たってしまいました。
一瞬「よけたか!?」とも思ったのですが、ぶつかった途端に
アゲハの動作がストップし、木の葉のようにひらひらと
僕の立っていたところのそばに落ちてしまいました。
とりあえず保護しましたが、まだ羽化して時間が
あまり経過していない綺麗な個体でした。
ぎりぎり、まだ死んではいないようです。
自らの力で立ち上がったりもしていました。
しかしこのまま手で持ったままにしておくわけにもいかないので、
列車が通過するときの風圧が当たらない草むらの影で休ませておきました。
しかし、その後見ると、
あああああああっ!
写真ではよく見えませんが、たくさんのアリにたかられていました。
まだ羽を少し動かしたりしていたのですが。
このときシバケンさんがこのアリが何と言う種類か
教えてくれましたが、結局忘れてしまいました(こらぁ!
この後、2人で歩いて横浜へ。楽器屋へ行ったりしました。
僕の足がここら辺から急に疲れ始めたので公園で休んだ後、
東横線の高島町駅跡などを見に行こうと再び歩き出しました。
高島町駅跡は近くの歩道橋から証拠写真だけ撮れました。
間近で見たいと言う人は根岸線の窓から見えます。
まぁ近いけど止まらないのでじっくりと見ることは不可能ですが(ぇ
で、その後桜木町方面へ更に歩きます。
以前根岸線の線路(高架)の下にあった踏切が気になっていたのです。
廃線跡か何かかなと思ったら高島線(貨物線)でした。
あまり撮影意欲が湧かず…。
存在自体は知ってたけど、高島町から桜木町にかけて線路があったとは。
でも、高島線なんて名前付いてるんだから高島町通るのは当然だよね。
横浜線みたいな例外はあるけど(ぇ
その後みなとみらい方面へ。ランドマークタワーで休んだりしました。
特に見るものもなかった上に僕の足の疲れが酷くなってきたので
横浜駅方面にまっすぐ歩きました。
そして、横浜ベイクォーターら辺から迷う(ぇ
僕の感覚で行くとベイクォーターは横浜駅の一部なんですが。
これって間違いでしょうか? しかし横浜駅は広すぎます。
やっと道の分かるところに出ると、僕とシバケンさんは一旦横浜駅を出て
Skall(スコール)と言う炭酸飲料を買いに近くの自動販売機に行きました。
缶なのでその場で飲み、シバケンさんと別れました。
足の疲れは物凄いことになってましたが、これはまだ頂点の二歩手前でした(ぇ
家までの道で少し急いでしまったので足の疲れの一歩手前、
最後階段を上っているときが頂点でした(ぇ
まともに歩けたもんじゃないです。
家帰ったら即刻寝ました。
花火大会に行く予定でしたが、無理でした。
夜、体温を測るとピーク時は38.8℃になっていました。
昨日のピークは38.0℃、
今日は37.3℃と、順調に回復しています。
ちなみに日曜日は朝からのどが痛く、シバケンさんには
「金曜日家で熱唱しすぎたからのどが痛くなった」と説明しました。
土曜日の朝からのどが痛くなったのでそう思ったのですが、
これは鼻がつまっている状態で口をあけて寝ていて
のどの奥が乾燥してしまったのが原因だと思います。
つまりは、もともと風邪気味だったって事ですね。
だから疲れが異常に早かったり、朝は特にのどが痛かったりしたのか。
ちなみに今一番つらいときは「くしゃみをする時」です。
痛んだのどが爆発しそうになるくらい痛むのです。
東急9000系
東急5050系
横浜高速鉄道Y500系
そして臨時列車「みなとみらい号」。
東京メトロ日比谷線北千住発(東急1000系)
都営地下鉄三田線高島平発(東京都6300形)
埼玉高速鉄道線浦和美園発(東急5080系)
東横線の撮影中、線路の上を飛翔していたナミアゲハがいました。
そして上り列車が勢いよく僕のそばを通過するとき、
「コン」と言って車両の先頭部にアゲハが当たってしまいました。
一瞬「よけたか!?」とも思ったのですが、ぶつかった途端に
アゲハの動作がストップし、木の葉のようにひらひらと
僕の立っていたところのそばに落ちてしまいました。
とりあえず保護しましたが、まだ羽化して時間が
あまり経過していない綺麗な個体でした。
ぎりぎり、まだ死んではいないようです。
自らの力で立ち上がったりもしていました。
しかしこのまま手で持ったままにしておくわけにもいかないので、
列車が通過するときの風圧が当たらない草むらの影で休ませておきました。
しかし、その後見ると、
あああああああっ!
写真ではよく見えませんが、たくさんのアリにたかられていました。
まだ羽を少し動かしたりしていたのですが。
このときシバケンさんがこのアリが何と言う種類か
教えてくれましたが、結局忘れてしまいました(こらぁ!
この後、2人で歩いて横浜へ。楽器屋へ行ったりしました。
僕の足がここら辺から急に疲れ始めたので公園で休んだ後、
東横線の高島町駅跡などを見に行こうと再び歩き出しました。
高島町駅跡は近くの歩道橋から証拠写真だけ撮れました。
間近で見たいと言う人は根岸線の窓から見えます。
まぁ近いけど止まらないのでじっくりと見ることは不可能ですが(ぇ
で、その後桜木町方面へ更に歩きます。
以前根岸線の線路(高架)の下にあった踏切が気になっていたのです。
廃線跡か何かかなと思ったら高島線(貨物線)でした。
あまり撮影意欲が湧かず…。
存在自体は知ってたけど、高島町から桜木町にかけて線路があったとは。
でも、高島線なんて名前付いてるんだから高島町通るのは当然だよね。
横浜線みたいな例外はあるけど(ぇ
その後みなとみらい方面へ。ランドマークタワーで休んだりしました。
特に見るものもなかった上に僕の足の疲れが酷くなってきたので
横浜駅方面にまっすぐ歩きました。
そして、横浜ベイクォーターら辺から迷う(ぇ
僕の感覚で行くとベイクォーターは横浜駅の一部なんですが。
これって間違いでしょうか? しかし横浜駅は広すぎます。
やっと道の分かるところに出ると、僕とシバケンさんは一旦横浜駅を出て
Skall(スコール)と言う炭酸飲料を買いに近くの自動販売機に行きました。
缶なのでその場で飲み、シバケンさんと別れました。
足の疲れは物凄いことになってましたが、これはまだ頂点の二歩手前でした(ぇ
家までの道で少し急いでしまったので足の疲れの一歩手前、
最後階段を上っているときが頂点でした(ぇ
まともに歩けたもんじゃないです。
家帰ったら即刻寝ました。
花火大会に行く予定でしたが、無理でした。
夜、体温を測るとピーク時は38.8℃になっていました。
昨日のピークは38.0℃、
今日は37.3℃と、順調に回復しています。
ちなみに日曜日は朝からのどが痛く、シバケンさんには
「金曜日家で熱唱しすぎたからのどが痛くなった」と説明しました。
土曜日の朝からのどが痛くなったのでそう思ったのですが、
これは鼻がつまっている状態で口をあけて寝ていて
のどの奥が乾燥してしまったのが原因だと思います。
つまりは、もともと風邪気味だったって事ですね。
だから疲れが異常に早かったり、朝は特にのどが痛かったりしたのか。
ちなみに今一番つらいときは「くしゃみをする時」です。
痛んだのどが爆発しそうになるくらい痛むのです。
PR
コメント
カレンダー
2024年11月 |
---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント
が付いているコメントは
管理人から返信済みです。
管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
by Horaceenum
by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
by Garlivis
by Garlivis
04/02 (untitled)
by シバケン
by シバケン
03/28 (untitled)
by シバケン
by シバケン
03/25 (untitled)
by しらんがな
by しらんがな
ブログ内検索
経県値