忍者ブログ
Kuulkaas ääntäni.    -    Minun virallinen blogi.
開設日 2004/11/25
2025/02/14 (Fri)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/06 (Tue)
「書き初め」
冬休みの宿題である書初めを仕方ないのでやりました。
もうすぐ学校も始まってしまうので。

そんで、僕は小筆しか持っていないのですよ。
大きいやつは失くしてしまったのです。

でもさぁ、筆って買うと高いじゃん。
仕方が無いので小筆を毛の根元まで全部おろして書きました。

今「それで大丈夫なのか」と思った方、大丈夫です。
実は去年も小筆で書きましたからね。

しかし、限度ってもんがあって字に迫力はあまりありません。
まぁ、書いた文字は「明鏡止水」なので迫力あっても正直困ります。

行書で書こうとしたのだけれど挫折して楷書にしてしまいました。
もともと字が簡単なので楷書にしたら最早手抜きにしか見えない。
そんなこともあるので書いた作品は公開しません。

書き終わってから墨汁を出しすぎたことに気付いたので、
国語のノートを千切って文字を書いていましたが、
小さめの文字なら筆でも書きやすいね。
これから授業のノート毛筆で取ろうかとか思ってしまった。

筆ペンがほしいです。
あ、でもその前に鉛筆を買わないと。

拍手

PR
2009/01/04 (Sun)
「体内時計が遅れております」
僕の体内時計は現在午前1時頃を指しているのですが、
実際の時間は午前3時01分なんですよね。

僕の体内時計がおよそ2時間遅れています。
具体的に地域で表すと、タイ。
タイの時間が僕の体内の時間と同じ。

このまま起きて始発列車で出かけようか。
いや、電池充電してないからやめた。

これじゃ不健康なので寝ます。

拍手

2009/01/01 (Thu)
「はー。」
年明けたよ。いやー、びっくりだね。
と言うことで皆さん、私は嘘をつきました。

昨日「明日の更新は出来ないと思います。」と
言っておきながら更新してるじゃないですか。

いやね、祖母がやはり体調良くないようなので結局家です。

年越しの瞬間はそばを食べておりました。
あと、年越しはTVの中にいる5万人ほどの人と迎えました。

ちなみに5万人の件は母に書けと言われた。

と言うことで今日の夜は横須賀で迎えるかもしれません。

拍手

2008/12/31 (Wed)
「『ベルギーってどこ?』は面白くない」
大晦日じゃないですか。
最近時が流れるのが早すぎて驚いています。

ちなみに、年越しは横須賀になる、はず。
祖母の体調が思わしくないようなのでどうなるかは分からない。
紅白歌合戦を見て年を越すことになるようです。

と言うか、毎年年末にドラえもんの特番をやるけど、
ドラえもんって凄いんだなぁと思う。

それでは皆さん、良いお年を。
明日の更新は出来ないと思います。

拍手

2008/12/26 (Fri)
「悪夢(?)」
僕は悪夢を全くと言っていいほど見ない。
んだけど、ちょくちょく妙な夢は見る。

今日は悪夢に準ずる程度の微妙な夢を見ました(ぇ

拍手

2008/12/25 (Thu)
「えー」
ちょっと待ってくれよ。
今日は日本人がキリスト教に都合良く目覚める日じゃないか。
いつの間に冬休みも始まっとるし。

と言うことはもう年末まで一週間を切ったと言うことじゃないか。
ええ、いや、そんな訳ないだろ(ぇ
先週まで11月だったような気分さえしてるのに。

と言うことで(?)今日は寝ていました。

そんなこんなで僕はあまりキリスト教に目覚めずに済んだのでした。

拍手

カレンダー
← 2025年02月 →
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理者
マツモムシ
名前 マツモムシ
性別
誕生日 1994年1月25日
職業 さらりぃまん
住所 神奈川県横浜市
E-Mail matsumomushi@gmail.com
最近のコメント
が付いているコメントは
管理人から返信済みです。
06/28 Bribe generics cheap pills no direction
    by Horaceenum
05/08 Base cialis-generic no prescription
    by Garlivis
04/02 (untitled)
    by シバケン
03/28 (untitled)
    by シバケン
03/25 (untitled)
    by しらんがな
ブログ内検索
経県値
QRコード
Copyright © 2004-2011 Matsumomushi All rights reserved. [PR]
/ [PR] 忍者ブログ